平成20年1月16日水曜日

洗剤事情

気温は低めでしたが、良く晴れて気持ちの良い天気でした。
暖かさに慣れてしまったので、ちょっと寒さがこたえます。
慣れるまでの辛抱。

この国の洗剤について。
スーパーや薬局、雑貨店では各種洗剤も買えます。
洗濯洗剤や台所洗剤の他、昔ながらのクレンザー、漂白剤、窓用、フローリング用、家具用などなど。
「果物や野菜にも使えます」というものや、アンモニアが2リットルくらいのペットボトルで売っていたりして、少し驚きます。

洗濯洗剤は、液状のが主流のようす。
一番多いサイズは3リットルくらいの、持ち手がついたプラスチックタンクのもの。
もちろん、その半分や、その1.5~2倍のサイズだってあります。
当然3㎏くらいあるので、できれば近くで買いたい。
なくなりかけると、CVS(2ブロック先にある薬局)のチラシを丁寧にチェックします。
使い始めが要注意、あまり注ぎやすい口ではないので、気をつけないとドバっと出てしまいます。
自分の部屋で洗濯ができるならいいですが、コインランドリーや共有の洗濯機の場合は、洗濯物と合わせるとかなりの重さになりそうです。
(うちでは、前述の通り風呂場で手洗いです)
そして、大体どのメーカーも同じようなにおいつき。
Arm&Hammerというメーカーは、香料なしも出しています)
柔軟材は使ったことがありませんが、液状とシート状のものが多いです。

台所洗剤は、さすがに日本と同じくらいのサイズです。
普通のスーパーでは、きついものしかなく、少し高めですがWhole FoodsやTrader Joe'sの石鹸ベースのものを使っています。
ここでは、食洗機も流しについている場合が多いので、専用洗剤も豊富です。

漂白剤は、この国で人気があるように思います。
小さめので1リットルくらい、大きめのは3リットルくらいのタンクです。
そんなにたくさん使うのかな…
押しながら回してあけるキャップなのですが、ちょっと使いにくいのがポイント。

そして、どの洗剤でも、詰め替え用をほとんど見たことがありません。
シャンプーやボディソープも然り。
ハンドソープにお徳用ボトルがあるのと、まれにスプレー式洗剤の替えがあるくらい。
エコやオーガニックをうたっているスーパーですら、日本にあるような詰め替え用は売っていません。
もしかしたら、ああいうパウチ系の入れ物に、液体をもらさずに入れる技術がないのかも?
ボトルのものだって、気をつけないと中身が漏れていることがあるくらいですから。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

わたしはお風呂洗剤がぜんぜん泡立たなく、
まるで汚れが落ちなかった記憶があるよ。

ほんと何でもかんでもサイズでっかいよね。。^^;

CELICA さんのコメント...

お風呂洗剤は買ったことないなあ。
いつも石鹸とスポンジをバスタブの近くに置いといて、体洗いついでに掃除しちゃう。
ガロンタンクの漂白剤がBuy1 Get1 Freeによくなるんだけど、そんなに買ってどうするんだろう…